Happy☆Paradise

Happy☆Paradise ブログ

今週もさつまいも♪

2023年09月30日

少しずつ姿を現し始めた秋、楽しんでますか?
今週もハピパラはさつまいもが活躍!
 
やすこさんが持ってきてくれた焼き芋からアレンジの話へ。
やすこさんは、焼き芋を縦長に切れ目を入れてバターをはさむ。
 
店長は…ドリンクに変身させちゃった!
230930_1.jpg
チーズとココアが決め手のティラミス風焼き芋スムージー
 
とろーんとした仕上がりにしました
 
今回も活躍してくれたのはミキサー!
230930_2.jpg
 
試飲も含め、何度も活躍!
ほんの数秒で材料すべてを仲良くさせるんだからすごい
 
あ、材料は…これ、2人分
230930_3.jpg
チーズにバナナに焼き芋
カマンベールチーズ30g
バナナ30~40g
焼き芋50~60g
豆乳200ccにしましたけど、素材の量と仕上がりのお好みで加減してくださいね~
 
豆乳を牛乳にするのもあり。
 
焼き芋の甘さが少なめの時はハチミツを足してもGOODかも
 
仕上げにココアパウダーを振りかけると、ティラミスな雰囲気
最初はかき混ぜずに飲んでみてください(やすこさんは最初から混ぜてましたが)
鼻から届くココアの香りがティラミスらしさを格上げしてくれます。
 
 
チーズなし、バナナなし、ココアパウダーなしで
牛乳と焼き芋だけミキサーにかける焼き芋ラテ的な楽しみ方もありますね。
 
あなたの焼き芋アレンジも教えてくださいね~

秋分の日

2023年09月23日

秋分の日!
テーブルで秋を体験~ということで
お芋掘り
230923_1.jpg
 
一面の畑の土を掘り起こせば…
230923_2.jpg
 
大きなお芋が~!
 
チョコレートのスポンジケーキとクランチでほどよく豊かな畑の土に。
お芋はスイートポテト!
 
土ごとおいしくいただけます。
230923_3.jpg
 
福井県の #ふくいも からのお取り寄せ。
 
そして福井県といえば
おこたで水ようかん♪
 
今回お取り寄せしたものは
B5のコピー用紙くらいの大きさかな?
 
230923_4.jpg
 
今回のは食べやすいように
切れ込みが入ってますが
これ全体で1人前…。
 
この冬はちょっとためしてみたい文化です。
 
つるんと軽いのどごしですよ~。
 
…とここまであま~い収録をしていましたら、リスナーさんから届きました
230923_5.jpg
 
甘いもののあとは辛いものっていいますよね。
お醤油しみしみで焼き上げてあるおせんべい!
濃厚でかりっかり。
「イチオシ送ります。製造元でも売り切れでなかなか手に入らないんですよ~」とのことで、貴重なものをありがとうございます。
 
おいも、おせんべい、水ようかん…全部おこたの上にあったらエンドレスループしちゃいそうです。

店長のコレクション

2023年09月16日

今日の始まりは
店長のコレクションから
230916_1.jpg
 
この見事なすいか柄のルアー…魚にはどう見えてるんでしょうか。それにしても実より皮が厚い…
 
そんなかおり店長の夢は
こーんな立派なカジキを釣ること&作ること?!
230916_2.jpg
 
こんな飛び出すカードを作りたいみたいですが、どなたか複雑な作品をレクチャーしてくれるかたいらっしゃいませんか?
 
そして
やすこさんが半信半疑で口にした
ま・か・な・い
230916_3.jpg
 
じゃ~ん
ういろうトースト!
ういろうのせて焼いてみました!
焼きういろうをしたことありますか?
あるかたも無い方もぜひ~
 
食パンにバターをぬって
薄切りういろうをのせて焼けば出来上がり
 
バターとういろうの間に
柿の種を挟むとアクセントになっていいですよ~。
わかりやすいようにういろう剥がしてみました。
230916_4.jpg
 
ハピパラでは通常のういろうトーストに
クリームチーズやイチゴジャムをトッピング。
この他ホイップクリームやバニラアイスクリームも用意してましたが、まだまだ思いもよらない組み合わせがありそうです。
 
いろいろ試したいから本気で
ういろうシート…欲しい

重陽の節句&かおり店長の誕生日

2023年09月09日

9月9日 重陽の節句&かおり店長の誕生日
ということで、(本人すっかり当日だということを
忘れていたようです)常連客やすこさんからの
バースデーケーキ。
230909_1.jpg
 
ハピパラらしく森の釣り堀イメージで急遽作成!
 
…といっても
一から焼いている時間はなく…ネタばらしすると
 
土台は 無印〇品の宇治抹茶ケーキ
その周りを 通常のものと密芋ブリュレの小さい枝のお菓子で囲んで
クマさんクッキーを2体
クマさんの横には一応、岩をイメージして
ドライいちごにチョコレートをかけた1品を
更に青いスプレーチョコを池に見立ててお魚クッキーをあしらい
ちょっと寸借間違えましたが、釣り竿にみたてて棒状のチョコ掛けプレッツェルを添えて完成
 
気持ちはものすごーく込めてます。
 
そんなバースデー店長が用意していたスイーツは
 
奈良漬けバターサンド!!
 
230909_2.jpg
 
江戸時代から続く老舗奈良漬け専門店の力作です。
 
一見レーズンっぽい?
食べてみると、そのシャクリっとした食感に笑みがこぼれてしまうから~!
 
京都・田中長奈良漬店のHPでお取り寄せができます。
一緒に奈良漬けを購入して追い奈良漬けしてバターサンドを楽しむ人も多いのだとか。
 
 
さてさてエンディングで奈良漬けバターサンドをのせていたお皿は店長のお手製!と言っていましたが
 
それがこちら↓
230909_3.jpg
 
やすこさんは 「まん丸でプロみたーい!」って
終始感嘆しきりでしたが
かおり店長は照れ隠し?なのか
ずーっと2枚を重ねては触ってカタカタ音をたてて
「重ねるとがたつくのよね…」と言っておりました。
 
少しずつ店長のカラーがハピパラ店内を埋めてくれるのを期待しておきましょう。
 
#サムシングハッピー は 「イチバン」がテーマ
 
1等賞、一番好きな○○、番号が1番、歌詞の一番ってこともあるかも??
 
9月19日(火)が締め切り日です。
お待ちしてます

タイトルを当てて!

2023年09月02日

今日のお飲み物は
「アップルビネガー」
…リンゴ酢ドリンクです。
今回は冷たくしてお出ししましたが、
やすこさんはいつもお湯に混ぜて楽しむとか。
 
統括マネージャーはリンゴ酢ってりんごジュースみたいな黄色っぽい色をしてるもんだと思い込んでましたが、今回使ったのはほぼ無色。
 
実は店長、しゃべってる時にえへん虫が現れて咄嗟に「水」って思ったのか、自分用のリンゴ酢を飲んで咳き込むという出来事が…。
 
もしかしたらリコーダー吹けなくなるかも…って思ってしまいました。
 
そんな店長とやすこさんのコラボしたクイズ音主さん。
ある曲の同じ部分を聞いて、やすこさんはハミング、店長はリコーダーでなぞっています。
ぜひぜひタイトルを当ててくださいね。
お待ちしてます!

今週の飲み物は…

2023年08月26日

今週の飲み物は
ジャスミンフルーツティー第2弾
マンゴー&パイナップル!
 
230827_happy_1.jpg
 
ややフルーツを入れすぎましたかね…黄色が勝ってますけど、ジュースじゃないです。ジャスミンティーです。
ゴロゴロの実も更に黄色を加速させてる~  皆さん作るときは、もう少し濃いめにジャスミンティーを淹れられたほうがいいかもしれません。
 
そして、桃の剥き方談義に突入するキッカケとなったまるっとモモ
230827_happy_3.jpg
 
すぐお出しするつもりが、ちょっと…かなり…時間がたってしまって、桃の色が…。
レモン果汁が足りなかったみたいです。シロップやコーティングも考えなきゃ。
 
やすこさんが挑んだ桃のカット。
ねじりタイプで挑戦しましたが、
桃がまだ熟れてなかったのか、かなりかたかったです。種とぱっちりくっついてる感じで、皮も刃物じゃ剥けなくて。あのあとやすこさんと店長、そして統括マネージャーも加わって必死に解体しました。
カットできてしまえば
甘くてシャクシャクして鮮度は高い桃でルンルン気分でした。
 
さぁ、#サムシングハッピーのテーマは「ルンルン」
 
ここぞとばかりに「ルンルン」という単語、使っちゃってください!
お待ちしてます

道の駅って…

2023年08月19日

道の駅ってたっのし~♪
これぞ車でおでかけの醍醐味ですよね。
いその地域の特産や、それを活かしたオリジナル商品が私たちを待っています。
 
周南市にある 道の駅ソレーネも
いろんなオリジナル商品、オリジナル食品を
開発販売しています。
 
今日の 周南いちごカステラもその1つ。
230819_1.jpg
 
熊毛地区産のいちごをふんだんに使ったカステラは
生地もいちご色♪
ちょっと縦長のフォルムっていうのも少し意表をつかれるかも。
 
230819_2.jpg
 
ころんと横になったカステラを前に
やすこさんと談笑するかおり店長…談笑?爆笑ですね。
 
ただ…私のカメラの腕が絶望的。
カステラのいちご色が表現できてない!!
これじゃただ濃いカステラ…。
 
あなたにはぜひ実物で確かめていただきたいです。
 
 
その時は、ジャスミンティーに梨を加えたフルーツティーとどうぞ。
他にもジャスミンティーにフルーツを合わせる方、おすすめがありましたら教えてくださいね。
 
そして今気が付きました…
 
「おかえり~!やすこさーん」
って言いつつ、やすこさんの写真を1枚も撮ってなかった…

キュンキュン♪

2023年08月14日

土曜のお昼に久しぶりに
キュンキュンくる初恋話を聞かせてくれたのは
KRYの新人アナウンサー
山田怜司&梅﨑さくら!
230812.jpg
 
今回のメニューは
2人のリコレクション。
実は店長含めて3人の…にしようかと思ったみたいですが、思いとどまったそうです。
イマドキ恋愛事情やピュアな気持ちをぎゅっと詰め込んだメニューになりましたのでradikoでぜひ。

Sun Tacos!!

2023年08月05日

今日は夏が似合いそうな空色のキッチンカー「Sun Tacos」店長の山下さんと電話でお話!
店長たちにちょっとタジタジ(←わ、久しぶりに使った)になってましたが、いつかメキシコ風タコスも出す店舗を持ちたいと夢を追う好青年です。
 
タコスの生地はトルティーヤと呼ばれるものですが、このトルティーヤがさまざまな調理形態によって名前を変えます。その一つがタコス。
 
丸いトルティーヤの真ん中に具をのせてサルサソースをかけたらU字型に持ち上げてパクリといただく…屋外の解放感と合わさると美味しさも増すことでしょう。
 
Sun Tacos 出店情報
5日は サンフェスタしんなんよう
6日7日は 山口七夕ちょうちんまつり
8日は陸上自衛隊山口駐屯地「音楽と花火の夕べ」
 
食べるときのコツはタコスに対して頭を45度傾けてカプッと!です。
 
#あなたのサムシングハッピーのテーマは「この夏」
8月22日まで、この夏のハッピーな出来事た~っくさんお寄せくださいね。
自分だけの小さなハッピー大歓迎です!

暑い夏だからこそ!

2023年07月29日

ハピパラが通常営業に戻るまでに梅雨が明けましたね。
お久しぶりの1杯は
暑い夏だからこそのミントティ!
 
230729.jpg
 
温かいお茶ですが、爽やかなミントフレーバーが汗が暴走する身体を落ち着かせようとしているかのよう。
モロッコの人々の暑さ対策の知恵。
ちょーっとお借りしてみるのもいいかもしれません。
 
だからといって飲みすぎは注意です。
何事も適度が大切。
暑いところで無理しないでくださいね。
かおり店長の適度に緩急の効いた3つかみなど聴きながら、休憩してください。
 
それにしても
や~っとディーバの答え合わせが紹介出来てほっとしました。
近々リコーダーもしなければ…。


新着記事

今週もさつまいも♪

2023年09月30日

秋分の日

2023年09月23日

店長のコレクション

2023年09月16日

タイトルを当てて!

2023年09月02日

月間アーカイブ